拍手を送る
「最近のエビ水槽」
増えすぎちゃって、うれしい 悲鳴です。(もう数え切れない)
只今の水温30度(危険?)
ですが、2匹、抱卵中!
ポチッと 拡大↑ ↓
なんと・外掛けフィルターの 中に 3匹 発見!!
お陰で、お掃除は お あ づ け !
もう少し大きくなるまで その ま ま で!
「 エビ水槽の為の 知恵 」
エビ水槽を立ち上げて約2年になります。
そこで、今、この夏場を乗り切る為の節約極意!!
エビは30度~34度でほぼ全滅ですけど
私のとこは毎日のように30~34度、行ったり来たりしていますが
ほとんど★はいません!!
特別に専用のクーラーなんてありません!(高価ですから)
家庭用の扇風機で 十分なんです。(意外とオチみたい)
ですが、同じ30度でも
扇風機なし=2~3日で全滅
扇風機有り=元気もりもりです。
この違いは凄いでしょ。
毎日2リットル以上は蒸発しますのでペットボトルに汲み置きして(一日は置いてね、塩素蒸発期間、カルキ抜きは必要なし、)
足し水します。(自然のサイクルに近い)
なので水換えは1年半ぐらいはした事ありません!!(ポイントです)
- 関連記事
-